先輩ブロガー様の記事を読んで…
「そっか、芳雄さんはもう次の舞台やってんだ…」
と思い…
公開ゲネプロ映像もYou Tubeで拝見しました
全然違う
もう、私の(はあっ?!😠)スカイ様じゃない
ジャーヴィスぼっちゃまになっていた
少しだけ寂しい私
私、「足長おじさん」て遠い昔に読んで、初めて「物語を読む楽しさ」を感じた作品だと記憶しているのですが…
そしてそして
また私の「昭和回顧録」になるんですが
昔々宝塚に「ザ・タカラヅカ」というTV番組があって(そう、バンビーズが出るやつ)
確か、一時的に北海道でも観られた時があって
歌やダンスの回と
お芝居形式の回があって
その中で当時の雪組のスターさんたちが出演された回に
「足長おじさん」をちょっとしたミュージカル風に見せて下さった時があったんです
誰か、憶えてる方いるかしら〜?
足長おじさんのジャーヴィスは
もちろんピッタリ、麻実れいさんで
ジュディは東千晃さんでした
(確か、その頃はまだ汀夏子さんがトップだったけれど、その時ザ・タカラヅカには出ていなかったと思う)
足長おじさんの舞台っていうとねー、どうしても、それを思い出しちゃう(笑)
昭和な女のosomakiでした
でもこの
ダディ・ロング・レッグズ
ちょっと観てみたい気もする
お話は好きだし
上白石萌音ちゃんの声もお芝居も好きだし
何より
井上芳雄さんが
今まで、単に
「ミュージカル俳優の井上芳雄さん」としか知らなかったけれど
「ガイズ&ドールズ」を通して、その実力と我らの頼れる座長(はあっ?!😠パート2)としてのお人柄で
全然印象が変わってしまったから
観たい俳優さんの一人になってしまったから
…………
だからといって、
遠征はしませんけどね🙄
↑ ↑
結局、そういう話でした
おそまつ🙇