ジェローデルじゃなくて
ベルナール!
新聞記者のベルナール・シャトレ!
黒髪の!
ロザリーの夫の!
「ベルサイユのばら」
龍真咲さんのオスカルに
蘭寿とむさんと
壮一帆さんが特出で
アンドレをされた時
明日海さんは何役を?
と、質問したら
先輩ブロガー様が教えてくださったんです
嬉しい😄
ありがとうございました🙇
で、ベルナールでした、って書いてるのに
私の頭の中は
ジェローデルでした😱😨😩
ちょっと知ったかぶって
昔、天海さんはジェローデルで…なーんて事をひけらかしてるから??
頭の中はジェローデルでいっぱいになってました
年寄りにありがちな
超ウルトラな思い込み…
貴族(ジェローデル)と
シトワイヤン(ベルナール)だし
「ー」と「ル」しか合ってないし
場面もセリフも全然違うのに
新聞記者の、って書いてくださったのを読んだのに、このざまです
そういえば
雪組全ツ(ちぎさんオスカル)では、たしか彩風咲奈さんがベルナールだったような
番手から見た役としては
ジェローデルよりベルナールが上ってことですかね?
あのとき
ベルナールもロザリーも
フランスの国情を
やたら説明するセリフが多くて
昔はこんなんじゃなかった…と
(はい!またすぐ昔の話したがる〜!)
思いながら観てました
え、じゃあ
あのベルナールを
みりおさんが??
だから
ベルナールだってば!!
はい…すみません…
😓😔😞😵😵💫
頭、疲れました
ロミジュリでも観よう…
↑ ↑ ↑
みりおさんの
キラキラロミオ💕😍💖
これまた準トップ時代の
役替り公演だったりする…
もしかして
私が想像する以上に
2012~2014年あたりの明日海りおさんは激動の過酷な宝塚時代だったのかもしれないなぁ
凄い人だ
偉いなぁ
ありがとう
頑張ってくれて
年寄りも
頑張ります…