先輩の皆さんは、死ぬほどご覧になったのでしょうが
私、やっと
2009年月組エリザベート
ルドルフ役替り:明日海りお
にめぐり逢えました!
アマゾンプライムで観たのですが、以前は遼河はるひさんルドルフで、その時はハンガリーの方(役名はえーと…💦)でした
「闇が広がる」のシーンは観たことがありましたが、ルドルフ全編は初めてです
といいますか
ルドルフはプロローグ以外
ほぼ2幕のみですよね。
この時、みりおさんは1幕に別なお役で出ておられたのでしょうか。テレビに近づいて探してみたけれど、私には見つけられませんでした
今より頬から顎のあたりが
すこしふっくらされて
若々しい
この時、新人公演最後の年でトートをされたんですよね?
色々な方の「闇が広がる」を聞きましたが、
私、香寿たつきさんが1番苦悩を表に出してる感じがして、そこが好きなんですけど、
みりおさんは、その次に苦悩を感じさせてくれるルドルフだったと思います。
♪不幸が始まるのに見ていていいのか…♫で
明日海ルドルフ、首を左右に振るでしょう?
「いや…良いわけないんだ!」って顔をなさる。
そのお顔がなんか好き
(他にも首を振るルドルフ、もう一人位いたような…)
瀬奈じゅんさんのトート、なかなかの色気で素敵ですよね。
生きるあてもないルドルフに言う「死にたいのか」っていうトートの台詞、やや抑え気味のあさこさんの言い方が、私は好きです。
頭を撃ち抜いたルドルフを抱き、死の接吻(て、言い方で良いですか?)をする直前、チラッとこっちを見るんですよね、あさこさんトート!
それ、かっこい〜〜〜です!
「みりおの唇はいただくよ」
とでも言っているような!
(いや、それはないやね)
フィナーレの男役さんの群舞も、ルドルフだけど、
前方の4人ではないんですね。
まだ下級生だからかな?
それでも、ちゃんと見つけやすい所で踊ってくれてました。
パレードの階段降りも
ルドルフなので
一人で降りて歌ってますが
まだまだ私は
トップになる前のフィナーレを見慣れていないせいか
3~4番目に並んでいるお姿が
新鮮です。
ルキーニ龍さんと並ばれてました。
ーーーーーーーーーーーー
ところで、このときのエリザベートは、みりおさんと同期の凪七瑠海さんですよね。
この学年で
しかも男役なのに
あそこまで歌えるのはすごいなーと思いました。
この時
あさこさんの相手役が不在だった事や
宙組の凪七瑠海さんが出る事など
ちょっと通常とは違う状況だったんですね…
あれこれ読んで知りました。
とりあえず今回は
若き日の
明日海ルドルフ観られたよ💖
のご報告でした!
……って
誰に報告してるんでしょう