初演は、23日祝日で行けず、
アトパパ先輩やユイジジ先輩の動画を
目に焼き付け、勉強させていただき、
インスタをむさぼるように見て、
早く撮りに行きたい!と思いをはせていたら
2日目24日に
大チャンスで撮りに行けました!!
その前に!
これ見てください。
昨日24日朝、出発前の風景
それから約3時間後、昼ショー前のハワイアンズの風景
同じ福島県内でたかが、1時間30分の距離で、
これだけ風景も気温も違うんです!!
福島はでかい!!
もういやっ!!!!!(笑)
さて、話を戻します。
昼ショーだけ撮って、
弾丸で帰るという強行パターンでいってきました。
最初のアロハラパヌイ、チー様とキャプテンの白だけのお二人。
こういうパターンもあるんだなとびっくりしました。
で、インスタで初演の写真を上げてくださっていた中に、
バンドブースにショー中にはあまり見かけない、
シバオラTシャツをきた男性が映っていて、
ん!これは新しいメンバー????!!!!
とかいろいろ考えていたのですが、
たぶん、おそらく、テクニカルの方ですかね。。。
昼ショーの前に音響チェックをタブレットを持って、
丹念にされてましたし、
ショー中、特にクリスマス演目が終わるまで
小野さんの横でずっとタブレットを見ておられました。
なので、
推測1、ショー中の音響のチェックをしている。
推測2、何かの曲のタイミングを演者のすぐ近くで合わせている。
推測3、やっぱり新しいバンドのメンバー
推測4、シバオラTシャツ着てるから新しいシバオラメンバー
推測5、小野さんのなにかサポートをしている。
いつか聞いてみよっと。(笑)
後半のクリスマス部分
カヒコ 、正しくは、カビカ というんですね。
ロゼラニさんのカヒコ、久しぶり!!!
とおもって。。。。。 やっぱかっこいい!!
でも周りも撮りたいし、
カメハメハ大王も撮りたいし、
さっき言ってたバンドブースの男性も
何やってるのか気になって。。。。
その結果がこのとても見づらい撮り方に
なってしまって。。。。申し訳ございません。
やっぱりアトパパ先輩は上手いって
改めて実感されられました。
そしてカヒコはやっぱりすごい。(カビカだっちゅうの)
またいつか夜ショーでがっちりやってほしいな。
カマカニカイリアロハは
なくなっちゃいましたね。
あの曲やっぱ難しいんだろうな。。。。
っていうか、クリスマスと関係ないからか。(笑)
紫のチー様もやっぱり相変わらずどう見ても、何度見ても素敵で、クラクラしました。(笑)
あの帽子が好きです。
なんであの帽子は斜めにかぶってるのに落ちないの?(笑)
オリジナル曲、Christmas in Hawaiians
リボン!!!この手があったのか!!
演出に脱帽です。
曲はこれから研究します!!
クリスマスバージョン、あと何回撮れるかな。。。
というか、ケイン君は私が撮れるおそらく最後の動画になると思います。
リリノエさんもあと何回撮れるかな。。。。
まだ、世代交代が続いてますね。。。。。