ただいま、動画編集中。
今日話したあの人とは、
エテネタヒチアンズの
「馬目さん」です。
ダンサーじゃなくてすみません。
私にとっては、ダンサーと同じぐらい
話したかった方です。
「タヒチの楽器」のことのブログで
いくつか確証がもてなかった楽器の名前、
OKでした。
合ってました。
ただ、ファアテテ ではなく、 ファテテともいうんですね。
で、やっぱり、バンドブースにあるのは、本物のファアテテでなく、
ボンゴだそうです。
タリパラウも合ってました。
MATSURIで王様女王様の次に、
ファイアーさんがたたく大きな2つの太鼓、
あれも形が似てるので、タリパラウですか?と聞いたんですが、
違うそうです。あれはトンガの太鼓で、(タイトルになってるじゃないか!)
また別な名前だそうです。
あと、ハワイアンズでの演奏のこと、昔のこと、
楽譜のこと、いろいろ話して教えていただきました。
夢のような時間。
馬目さんありがとうございました!!
とりあえずここまで。
眠くて・・・・。
おきたら、動画できてるかなあ。