今日は息子の障害者手帳ができたと連絡が来てたので、取りに行ってきました!

 自治体で発行してもらえるため、1ヶ月くらいで出来あがり早くて助かりました。


 息子の病気は骨系統疾患でどちらかというと運動機能障害が中心となりますが、気管軟化症も合併しているため、一番日常生活に影響がある呼吸器機能障害での申請となりました。

 呼吸は自発呼吸がありますが、まだ気管が潰れやすいため一日中呼吸器で圧をかけておいた方がいいとのことで、人工呼吸器とまだ仲良くしてなければなりません。

 人工呼吸器を24時間使用する場合は基本的には障害者認定1級となるため、今回の手帳は1級1種となってました。色々な支援があるようなので、このご時世申し訳ないですが活用させて頂き、息子の生活環境を整えていきたいと思います。


 同日に申請していた、小児慢性特定疾病もあと2週間くらいで手続きが終わるそうなので、一安心です。もうすぐ一歳で入院形態もかわると思いますので。


 実は主人も股関節が潰れてしまっており、成人してから身体障害者手帳を取得しています。息子や主人も助けられております。そのかわり将来は少しでも自立した生活を送り、社会に恩返しができるようになって欲しいなと思います!