毎日
朝起きてのロードワークから始まり
夜寝る間も惜しんで毎日稽古に励んでいたが・・・
それも、6月の審査で飛び級してしたことで、毎日優越感に浸りながら頑張れた。
そしてある日、毎日の日課であった道場へ行けなくなった!!
道場が盆休みに入ったからだ。
毎日毎日、稽古しかしていなかった毎日、何をしていいか分からない・・・
学校も夏休みだ。
高校の同級生達と学校で集まり、ミット打ちや組手会をして
本当に盆で人が集まらない日は、地元の親友のシンの道場に行きウエイトをしたり、
尼崎の公園に行き同級生の田井陽介とサーキットトレーニングをして、ミットを持ってもらっていた。
500mのランニングコースを田井と一緒にダッシュして、
そのあと私が一周3分以内のノルマでジョグする間に田井は休憩して、
そしてまた田井と一緒に500mダッシュ
これを4本4㎞する。
その後は80mダッシュを6本
田井は休憩しているにもかからわず、ただの一回も私に500mダッシュで勝てなかった。
今から思えば、文句を言いながら田井はよく付き合ってくれたと思う。
そんな田井陽介に、私はある質問をする。
こんな何気ないたった一言が、私に努力することを辞めさせなかった。
次回・・・1995年の話56~『俺って天才なのかな?』って質問してみるの巻~