4月も半ばなのにムチャクチャ寒いので
鍋にしました。
シマアジのしゃぶしゃぶです。
今、バズってるアサヒビールの『生ジョッキ缶』
このプルタブ・・・
アカンやつや!!
昔に戻ってるやん!!
昔はプルタブがこの形やったんで街にプルタブのゴミが溢れたので
今の形になりました。
それやのに時代が悪い方に戻ってます。
そんなことを考えていたら峯岸昭夫先輩のことを思い出しました。
峯岸昭夫先輩は昔のプルタブをゴミならないように、外したら缶の中に入れていました。
それが、高校生の私は凄い不思議でした。
もしも、峯岸昭夫先輩に出会わなかったら人生どうなっていたのかな?
って考えます。
小寺先輩、清水と食事にいった時にも話になりましたが、
俺が入門して関西本部や大道塾の流れが変わりました。
4/3(土)以来、そんな事ばかりに考えがいってしまいます。