前回から引き続き
1995年に聴いていた曲です。

前回のブログ『バッド・ドリーマー』

中村あゆみの『カレンダーガール』ってアルバムの一曲目の曲『太陽の光の中で』稽古前とかテンション上げたい時に聴いていました。


高橋研さんがプロデューサーでなくなって、中村あゆみはもう、アルバムを買うだけで、あまり聴かなくなってましたが、このアルバムはちゃんと聴きました。

日テレの23時台のニュースのスポーツコーナーで、1992年無差別の長田先輩に密着したドキュメントを放送したのですが、この曲がむちゃくちゃ格好よく使われていました!

あの頃は、格闘技ブームではなく、大道塾ブームでしたね!

テレビを見た時に鳥肌出ました!

もともと好きな曲でしたが、更に好きになりました。

このビデオは何回も観ましたね。

あまりにも感動して、その半年後の春に仙台に行った時には
『先輩の特集に使われて曲です。
あれむちゃくちゃ格好よかったです!
あの曲好きなんです』
言うて、ダビングしたやつ先輩に渡しましたもんね。
それぐらい感動しました。

こんな時やからこそ、聴いて欲しい一曲です。


この先輩の一回戦を見て、私も1995年の試合である仕掛けをします。

その話はいつか機会があれば・・・


次回『1995年に読んでいた本~闘う意味の巻~』