私が子供の頃

八歳上の兄がよく言っていたワードに
『サンボアのカレー』と言う言葉がありました。


何か響きのいい言葉のリズムが頭から離れなくて
時が過ぎて大人になっても、頻繁に頭の中にありました

(凄い薄いペラペラのカツが乗っていて
子供には辛いカレー、
満員の時、待つ人は、狭い店の中で食べている人の真後ろで、食べているのを見ながら待つ???)謎だらけですが、兄が友達や母に、サンボアのカレーの話をしているのを忘れることはありませんでした。

そうして3年前にラジオから『サンボアのカレー復活』の情報を知りました。
(上泉雄一のええなぁで金村が話していました。)

兄にそのコトを伝えたところ・・・



『なんで、サンボア知ってるん!?
行ったことあるん?』
とのコトでしたので
『よく兄貴が中学とか高校生の頃に『サンボアのカレー』って言うてやん。』
と言うと、
『そんなこと言うてたかな?・・・でも、お前が知ってると言うことは、言うてたのかな?』

当時、幼稚園から小学生の私がそんなコトを覚えていないと思った様です。

私の情報で、何十年ぶりにサンボアのカレーを食べた兄は、本当に涙が出そうになったそうです。


どれ程の味なのか?
ついに初めて幻のカレーを兄と食べに行く予定でした・・・



なんと定休日でした



いつか食べてみたいですね。