に続いて
久しぶりににマジメなブログをやります。


190520_0136~01.jpg

『体育協会には加盟したいが、寸止め空手が空手として既に加入している。
どうするべか?』

『体操と新体操が別々の競技として加盟してるんだべから、ウチも別の名前にしたらいいべよ。』

『しかし、新空手ってキックボクシングの団体がやってるべよ。
どうすっぺ?』

『格闘空手でどうだろう?
それとも、これは俺が暖めていた名称なのだが『闘道』!これでどうだっちゃ?』

・・・



そして衝撃の発言がこの後、産まれるのである・・・

『じゃあ、逆に一文字を削って空手道ではなく『空道(くうどう)』でどうですか?』




『空道』誕生の瞬間である!

そしてその『空道』命名者こそ
黒崎豊、その人である


IMG_20190520_221327505.jpg

昨日、画像を載せたとき
『マグナム東京先輩ですか?』
『長沼昌史ですか?』
問い合わせがありましたが、黒崎豊さんでした。

今回は、あまり知られていない歴史を掘り起こしました。


つづく・・・