2019.2.10
大阪に行きました。

昔、洗濯機と冷蔵庫をもらった
JR塚本駅近くのお好み焼き屋『おふくろ』に行きました。
この店には
洗濯機と冷蔵庫をもらいに草野と玉置さんと行きました。
この店のお好み焼きを
服部と草野と、多分、今は桜川駅で『田中酒飯店』をやっている田中康規の四人で食べたことがあります。
私は卵のせチャンポン専門でした。


ムチャクチャ、いい人で何度も
仲間たちとこのお好み焼き店に行きました。
でも、今日行ったら、店は閉店していました。

店の前に誰かがいるのに気付いて出てきてくれました。
去年、店はやめたそうです。

おばちゃんは、痩せて小さくなっていて
ガンしたり、心臓にペースメーカーが入っていて
足も骨折していて
声に、はりもなくて、元気がなくて、私のことなんて思い出せなくて・・・
大きな声を出して、大声で泣きそうになりました。

おばちゃんが
藤井先生が病院を廃業したことを教えてくれました。

190210_1736~01.jpg



本当に藤井先生の病院はもうありませんでした。



藤井先生の病院の前の
試合前、稽古が終わってから、疲れを取りに入った水風呂の風呂屋サンはそのままでした。
190210_1737~01.jpg

後輩たちとよく行った
『みつわ』はそのままでしたが、大将はいませんでした。・・・




帰りに
昔は西淀川区に無かった
『こがね』で
砂肝とむね肉の唐揚げを買って帰りました。
190210_1831~01.jpg

いつまでも変わらない物なんてありません。

なるべく元気な時に行きたい所に行きましょう。

自由に動けるうちに後悔なく

後悔しない人間なんて一人もいない・・・