よなよな11/14(月)のメールテーマは
【予想外】でした。
振り返れば人生なんて波乱万丈、予想外だらけですが・・・

思い出したのは、ある朝の連続ドラマで、桂枝雀師匠が実は武道の達人でという設定で、何と!私が指導したコトです。

枝雀師匠と言えば、芸に厳しく、当時は
20代の私など、相手にされないだろうと思い覚悟して現場に向かいました。
しかし、枝雀師匠は私の様な若輩者を
『先生』
と呼んで下さり。
真摯な姿勢で耳を傾けてくれました。
指導が終わり本番
『先生、プロの人が見て私、おかしないでっしゃろか?』
それを、師匠は気にされていました。

それは、師匠の、こちら側への気遣いだったのですね。

真剣に、それを行っている人々への気遣い

本当に頭が下がる思いでしたも

芸に厳しい一流の達人は、自分に厳しい。

枝雀師匠の、あの姿勢は今でも本当に思い出し、自分への自省の念にかられます。

師匠ありがとうございます。

一生忘れません。