昨日、試合があったので、稽古が休みなので

今日は珍しく予定のない月曜日でした。

普段は、聴けないABCラジオの【ガチ虎】を聴いていると




今年、引退する福原忍選手の話
『緩急でなく、タイミングを外すのが一番の打たれない投方、そんな工夫をみんなしているのか?』

全員がファイターズの大谷みたいに160kmを投げれる訳ではありません。

より速く
より強く

見せる工夫をしているのか?

1番は相手に準備をさせないコト。

これは普段から私が、対人稽古で示しているので分かりますよね。

そして
福原忍選手は、もちろん
最年長サイクルヒッター福留選手
鳥谷選手
例外なく、長く現役を続ける選手はムチャクチャ走っている。

私も、走れないから試合を引退しました。

格闘技で1番に、大切なのは【頭】です。
アホに格闘技はできません。

次に脚です。

蹴りの無いボクシングでも
上半身より脚が大事です。


パンチは下半身で打ち、スタミナは脚で養うからです。


大切なのは、すべてを【それ】に尽くすこと

寝るコト
食べるコト
ラジオを聴くコト

すべてを、大事なコトに繋げるコトです。


才能無いから
小さいから
ルールが悪い
地方やから
判定が悪い
・・・

全部、言い訳!!

本当に好きなら
自分の努力と工夫で
先ずは、周りが変わるはずです。