いつも大変お世話になっております。

ブログをご利用いただきありがとうございます。

 

今回は国鉄型でJR九州に継承された713系の

編成表です。

 

「713系」

 

九州の電化区間で運用されている客車列車と

気動車を使用した普通列車を電車化するため、

 

1983年に登場した一般型電車です。

 

当初は座席がセミクロスシートで、複数の新機軸が

採用されるなど、注目されていました。

 

また当初は80編成まで導入計画がありましたが、

その矢先に715系が登場したため、当車は4編成

の製造で終わり、

当初は車掌が乗車していましたが、現在はワンマン

運転にも対応しています。

 

1996年に宮崎空港線用にリニューアルされ、車体は

赤色にドア部が青という派手なデザインとなり、

車内も転換クロスシートに変更されました。

また愛称「サンシャイン」と称されます。

 

以前は車番が900番台となっていましたが、

2009年から0番台となり、2014年からパンタグラフが

シングルアーム式に交換されています。

 

しかし2022年9月のダイヤ改正で、4編成中2本が離脱、

2本が運用しています。

 

「編成表」

 

日豊本線・宮崎空港線で運用されています。

 

 

1  LK1    運用離脱 鹿児島疎開

2  LK2

3  LK3    運用離脱 鹿児島疎開

4  LK4

 

今後全車引退の可能性もあるので、分かり次第更新

します。

 

これで終わります。

ありがとうございました。

 

(履歴情報)

 

2023,8,26 ページ公開