いつもブログをご利用ありがとうございます。
最終話は網干総合車両所の221系編成表です。
もともと221系の大半は網干総合車両所に配置
され、運用されてきましたが、
新快速運用を離脱や、223系・225系の登場で
次第に奈良や京都へ移動して行ったため、
かなり少なくなりました。
じつは以前に阪神淡路大震災のときも、2編成が奈良へ
移動しています。
かつては8・6・4両編成とありましたが、
2022年度をもって6両編成のみ在籍していましたが、
2025年3月までに全車が転属先へ回送され、
網干総合車両所の所属する221系は無くなりました。
(在籍した編成)
8両編成(A編成)
2021年度までに全車が奈良または京都に転属
しました。
転属で編成番号が飛ぶのを埋めるため、
同じ編成番号を名乗った編成もあり
ました。
25 A1
29 A2
33 A2(2代目)
35 A3
41 A4
37 A5
47 A5(2代目)
49 A6
43 A7
51 A7(2代目)
55 A8
63 A9
67 A10
69 A11
8 A12 のちに編成替えでⅭ編成に。
9 A13 〃
31 A14
49 A15
46 A16
(6両編成)B編成
かつては編成記号が(Ⅿ)となっていました。
そのためⅯ編成と言っていました。
1997年から223系1000番台の配置により、2編成が
奈良へ転属し、
2021年には225系の追加配置および201系の置き換え
のため、奈良への転属が本格化し、
2023年からは2編成が117系の置き換えのため、
京都へ転属されました。
残る2編成が2024年3月以降も神戸線や播但線で運用され
ましたが、2025年3月に奈良へ転属したことで、
全編成の転属が完了しました。
1 B1 2010年1月奈良へ転属
2 B2 2024年2月奈良へ転属
4 B3 2024年2月奈良へ転属
5 B4 2024年2月奈良へ転属
6 B5 2024年2月奈良へ転属
7 B6 のちに編成替えで中間はA14へ、
4両はⅭ3編成に。奈良へ転属
30 B7 2024年3月奈良へ転属
31 B8 B6編成の中間車と組み合わせてA14編成に。
奈良へ転属
44 B9 2010年3月奈良へ転属
45 B10 2024年2月京都へ転属
50 B11 2023年2月奈良へ転属
24 B12 1997年2月奈良へ転属
53 B12 (2代目) 2023年2月京都へ転属
27 B13 1997年3月奈良へ転属
57 B13 (2代目) 2023年2月京都へ転属
59 B14 2025年3月奈良へ
61 B15 2025年3月奈良へ
62 B16 2007年1月奈良へ転属
65 B17 2021年9月奈良へ転属
71 B18 〃
80 B19 〃
(4両編成)Ⅽ編成
1997年に223系1000番台の導入で2編成が奈良へ転属し、
2008年からは嵯峨野線などの113系運用を置き換えるた
め、京都への転属が始まり、
2010年からは225系の導入とその後の国鉄車両置き換え
のため、京都や奈良へ転属があり、
2016年から奈良への転属や網干へ里帰りを果たす編成も
ありましたが、
2021年より奈良へ転属し、2021年に全編成の転属が
終了しました。
在籍していた編成が転属したあとに
別の編成が同じ編成番号を名乗っていたため
ご覧の通り、編成番号がかぶりまくってます。
かつては編成記号が(E)でした。
なのでE編成と言っていました。
26 Ⅽ1 1997年3月奈良へ転属
32 Ⅽ1 (2代目)2008年3月京都へ転属
8 Ⅽ1 (3代目)2021年5月奈良へ転属
28 Ⅽ2 1997年3月奈良へ転属
38 Ⅽ2 (2代目) 2008年7月京都へ転属
7 Ⅽ2 (3代目) 2021年5月奈良へ転属
34 Ⅽ3 1997年3月奈良へ転属
40 Ⅽ3 (2代目)2008年1月京都へ転属
9 Ⅽ3 (3代目)2016年9月奈良へ転属
2019年に再度網干へ転属
9 Ⅽ3 (4代目)2021年5月奈良へ再転属
52 Ⅽ4 2008年2月京都へ転属
54 Ⅽ5 2013年3月京都へ転属
56 Ⅽ6 2008年7月京都へ転属
7 Ⅽ6 (2代目)2021年5月奈良へ転属
58 Ⅽ7 2008年7月京都へ転属
60 Ⅽ8 2010年3月京都へ転属
64 Ⅽ9 2008年10月京都へ転属
66 Ⅽ10 2007年3月奈良へ転属
70 Ⅽ11 2008年2月京都へ転属
72 Ⅽ12 2008年7月京都へ転属
73 Ⅽ13 2008年9月京都へ転属
74 Ⅽ14 2008年1月京都へ転属
75 Ⅽ15 2008年7月京都へ転属
76 Ⅽ16 2008年7月京都へ転属
77 Ⅽ17 2008年8月京都へ転属
78 Ⅽ18 2008年2月京都へ転属
79 Ⅽ19 2008年7月京都へ転属
81 Ⅽ20 2008年7月京都へ転属
11 Ⅽ21 2008年2月京都へ転属
39 Ⅽ22 2008年10月京都へ転属
(運用線区)
神戸線・播但線
残り2編成の動きがあれば反映します。
ありがとうございました。
履歴情報
2023.2.26 B12・13編成の奈良転属を反映
2023.3.20 B11編成の奈良転属を反映
2023.2.22 B2・3編成の奈良へ転属を反映
2024.2.23 B4.5.10編成の奈良・京都転属を反映
2025.3.13 B14・15編成奈良転属を反映。