本日も井上晴人のブログをご利用いただきありがとうございます。
さて、加悦鉄道資料館にまた新たなシステムが加わりました!
なんと!駅長さんのマネキンが加わりまして、
さらに、駅らしい風景になりました。
2月も3回ほど、加悦鉄道資料館へ行きまして、
その振り返りたいなと思います。
2月7日は、親子連れの常連さんが来てくださいまして、
そのお供をしました。
この常連様はいつも資料館に顔を出してくれていて、
前は加悦SL広場もしょっちゅう来ていただいたそうです。
その際に僕は「お客さんが少ないのです。」
と常連様のお父さんに相談したところ、意外なことが!
そのお父さんから返ってきたセリフは、
「でも、少ない方が静かでいいと思うよ!」
「あなたのしたいこともできるし」
と。
僕も確かにそうだなと思いました。
2月17日には来館者の中に7名ほどの団体さんがお見えなった
ということです。
この日は午後から行ったため、お会いできませんでしたが、
この日も大阪・兵庫から家族連れの方がご来館されました。
また新たにシステムや展示物が増えると思うので、
次のブログをお楽しみに!