いつもブログを閲覧していただいている方々、誠にありがとうございます。
本日16日に京都府北部与謝野町加悦にある 加悦鉄道資料館がリニューアルオープンしました!
去年10月から長期休館していました、加悦鉄道資料館は旧加悦駅舎を活用した資料館で、町の指定文化財と日本遺産にしています。
もともとは加悦鉄道資料館その名の通り、資料などを展示してきましたが、このほど3両の展示車両と加悦鉄道保存会が所有する1両の計4両を迎えて、新たな資料館としてリニューアルオープン致しました。
天橋立に加えていただいてもよろしいと思います。
さて、今回はリニューアルオープンということで、早速行ってみると随分ふいんきが変わり、新たな展示物も
加わっていて、さらに充実したな~と感じながら、一つ作業をするということで、お手伝いをさせていただきました。
それは、侵入防止のネットです。
不審者が入れないようにするため、ネットを張りました!
まずFさんの指示に従い、支柱をkIさんと一緒に打ち込み、交代しながらしていきました。
そのあとは3人でネットを止めたり確認しあいながら、楽しく活動ができました。
その後、なんか手が痛いな~と思って軍手を取ったら、マメがつぶれていました!!
このあとは資料館でぶらぶらとしながら、会のメンバーと楽しくお話していました。
また鉄道模型の話題で、Sさんと盛り上がっていました!
いろいろとアドバイスもいただきました!
それと新たに2名の方が加悦鉄道保存会に加入してくださることとなり、新しいメンバーが加わりまして!
また大はしゃぎです。
そんな一日でした!!