2023年6月28日
本日の出席者 S,6人 A,9人 T,3人 B,3人 計21人でした。
練習に来る時間帯で関西で豪雨、雷が有り、練習参加者が少なくなりました。
本番当日、ピアノ調律、パイプオルガンのレジストで4時間舞台が使えなくなることが分かり、ゲネプロを舞台でやる時間が遅くなり、開演、リハ-サル室の利用時間等検討する必要ができました。
団員募集は、先週もお願いしましたが、チラシ、HP,インスタ等利用し団員全員で頑張りましょう。
本日の練習曲
外山『ひとりぼっちの裸のこども』
先週に続きの練習です。初めの入り八分音符短くならないよう意識しましょう。
- 「と-り」-に(お)入れリズムをはっきりと他の箇所も同じ。
- 言葉をはっきりと。 P16下 T「ひぐれ」前にブレスをして
- P17 3小節目「たしかに」真ん中膨らます。
- P18下3小節「きみたち」のち無声音で。
- P17下4小節目からレガ-トに(横につないで)
- P21から最後までS、明るく歌いましょう。
外山『空に小鳥がいなくなった日』
3回練習している曲の復習をしました。
林 『うた』
P6 tutti の半音階を確実に取れるように。
フオ-レの7番『In Paradisum』
来週の予定
- 林 『ねがい』初めての音取り
- 復習
外山『ひとりぼっちの裸のこども』
『空に小鳥がいなくなった日』
フオ-レ6番「Libera me」
今後の予定
- フオ-レ9月までに全曲後ろから復習します。
- レ・ミゼラブルの編曲「ワン・デイ・モア」が出来上がってきました、来週皆さんに配布予定です。