最近になってのことです。

右足の甲が痛いえーん

最初は痛風でも発症しているのかと思っていたけど、

痛くなる箇所が移動するので、

やはり、違うんですよね。

 

東名高速は集中工事で大渋滞。当分の間、続きます。困ったもんです。

 

車を運転する時間が長いし、

最近は渋滞も多くなってきていることもあり、

運転も辛いですね笑い泣き

 

腰から足にかけて、張りがあります。

筋も硬い感じだし、股関節も硬いなー。

 

一言で言えば、身体全体のバランスが悪くなっているんです。

 

普段なら、ウォーキングで解消出来るんですが、

歩き方も悪くなっているようで、

膝や足首にも負荷がかかっているようです。

 

つまり、限界を超えているんです。

 

これではどうしょうも無いので、

この日はプールに行って、水中ウォーキング。

 

これは私の体調を整えるための最終手段。

今までの30年の経験から、

これでダメなら、諦めるしかないと思っています。

 

ただ歩くだけではなく、

腰を捻りながら、歩くことから始め、

軍隊の行進のように、正面を向いて、膝を曲げずに歩きます。

こうすると、自然にお腹を突き出すように歩くことになるんで、

姿勢が良くなります。

 

さらに身体ごと横を向くようにして、蟹歩き。

これも膝は曲げずに、足を広げるようにして歩きます。

 

このセットを繰り返していくと、

次第に足の張りはとれるし、

股関節も柔らかくなってきます。

50分もやれば十分。

 

体重の負荷がかからない水中だからこそ出来る運動です。

 

さらに私が行っているプールは温水の流れるプールです。

流れに逆らわずに歩けば、身体が押されるというか、

後ろから足を持ち上げてくれる効果もあるので、

よけいに負荷がかからないんです。

ちなみに区営なんで、料金は500円。

お医者さんにかかっても、一時的に楽になるけど、

根本的には改善しません。

 

さらに、体調が良くなってきたら、水泳も組み合わせれば、

健康維持にも繋がります。

 

今の私がそうですが、状態が悪い時は、これを三日連続で繰り返せば、

ほぼ、痛みは消えるはずです。

一晩寝れば、さらに良くなっています。

指先・足のつま先まで血行が良くなっているのも間違いなく実感出来ます。

 

喉元過ぎれば熱さ忘れる

 

定期的に通っていれば、常に体調が安定するのは分かっているんですけど・・・・

喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツで、

調子が良くなると、行かなくなっちゃうんですよね。

予防というのを習慣にするのは難しいものです。

 

誘惑も多いし

 

 

 

最近、右足の甲が痛い。

最初は痛風でも発症しているのかと思っていたけど、

痛くなる箇所が移動するので、

やはり、違うんですよね。

 

東名高速は集中工事で大渋滞。当分の間、続きます。困ったもんです。

 

車を運転する時間が長いし、

最近は渋滞も多くなってきていることもあり、

運転も辛いですね。

 

腰から足にかけて、張りがあります。

筋も硬い感じだし、股関節も硬いなー。

 

一言で言えば、身体全体のバランスが悪くなっているんです。

 

普段なら、ウォーキングで解消出来るんですが、

歩き方も悪くなっているようで、

膝や足首にも負荷がかかっているようです。

 

つまり、限界を超えているんです。

 

これではどうしょうも無いので、

この日はプールに行って、水中ウォーキング。

 

これは私の体調を整えるための最終手段。

今までの30年の経験から、

これでダメなら、諦めるしかないと思っています。

 

ただ歩くだけではなく、

腰を捻りながら、歩くことから始め、

軍隊の行進のように、正面を向いて、膝を曲げずに歩きます。

こうすると、自然にお腹を突き出すように歩くことになるんで、

姿勢が良くなります。

 

さらに身体ごと横を向くようにして、蟹歩き。

これも膝は曲げずに、足を広げるようにして歩きます。

 

このセットを繰り返していくと、

次第に足の張りはとれるし、

股関節も柔らかくなってきます。

50分もやれば十分。

 

体重の負荷がかからない水中だからこそ出来る運動です。

 

さらに私が行っているプールは温水の流れるプールです。

流れに逆らわずに歩けば、身体が押されるというか、

後ろから足を持ち上げてくれる効果もあるので、

よけいに負荷がかからないんです。

ちなみに区営なんで、料金は500円。

お医者さんにかかっても、一時的に楽になるけど、

根本的には改善しません。

 

さらに、体調が良くなってきたら、水泳も組み合わせれば、

健康維持にも繋がります。

 

今の私がそうですが、状態が悪い時は、これを三日連続で繰り返せば、

ほぼ、痛みは消えるはずです。

一晩寝れば、さらに良くなっています。

指先・足のつま先まで血行が良くなっているのも間違いなく実感出来ます。

 

喉元過ぎれば熱さ忘れる

 

定期的に通っていれば、常に体調が安定するのは分かっているんですけど・・・・

喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツで、

調子が良くなると、行かなくなっちゃうんですよね。

予防というのを習慣にするのは難しいものです。

 

誘惑も多いし

 

 

 

最近、右足の甲が痛い。

最初は痛風でも発症しているのかと思っていたけど、

痛くなる箇所が移動するので、

やはり、違うんですよね。

 

東名高速は集中工事で大渋滞。当分の間、続きます。困ったもんです。

 

車を運転する時間が長いし、

最近は渋滞も多くなってきていることもあり、

運転も辛いですね。

 

腰から足にかけて、張りがあります。

筋も硬い感じだし、股関節も硬いなー。

 

一言で言えば、身体全体のバランスが悪くなっているんです。

 

普段なら、ウォーキングで解消出来るんですが、

歩き方も悪くなっているようで、

膝や足首にも負荷がかかっているようです。

 

つまり、限界を超えているんです。

 

これではどうしょうも無いので、

この日はプールに行って、水中ウォーキング。

 

これは私の体調を整えるための最終手段。

今までの30年の経験から、

これでダメなら、諦めるしかないと思っています。

 

ただ歩くだけではなく、

腰を捻りながら、歩くことから始め、

軍隊の行進のように、正面を向いて、膝を曲げずに歩きます。

こうすると、自然にお腹を突き出すように歩くことになるんで、

姿勢が良くなります。

 

さらに身体ごと横を向くようにして、蟹歩き。

これも膝は曲げずに、足を広げるようにして歩きます。

 

このセットを繰り返していくと、

次第に足の張りはとれるし、

股関節も柔らかくなってきます。

50分もやれば十分。

 

体重の負荷がかからない水中だからこそ出来る運動です。

 

さらに私が行っているプールは温水の流れるプールです。

流れに逆らわずに歩けば、身体が押されるというか、

後ろから足を持ち上げてくれる効果もあるので、

よけいに負荷がかからないんです。

ちなみに区営なんで、料金は500円。

お医者さんにかかっても、一時的に楽になるけど、

根本的には改善しません。

 

さらに、体調が良くなってきたら、水泳も組み合わせれば、

健康維持にも繋がります。

 

今の私がそうですが、状態が悪い時は、これを三日連続で繰り返せば、

ほぼ、痛みは消えるはずです。

一晩寝れば、さらに良くなっています。

指先・足のつま先まで血行が良くなっているのも間違いなく実感出来ます。

 

喉元過ぎれば熱さ忘れる

 

定期的に通っていれば、常に体調が安定するのは分かっているんですけど・・・・

喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツで、

調子が良くなると、行かなくなっちゃうんですよね。

予防というのを習慣にするのは難しいものです。

 

誘惑も多いし

 

 

 

最近、右足の甲が痛い。

最初は痛風でも発症しているのかと思っていたけど、

痛くなる箇所が移動するので、

やはり、違うんですよね。

 

東名高速は集中工事で大渋滞。当分の間、続きます。困ったもんです。

 

車を運転する時間が長いし、

最近は渋滞も多くなってきていることもあり、

運転も辛いですね。

 

腰から足にかけて、張りがあります。

筋も硬い感じだし、股関節も硬いなー。

 

一言で言えば、身体全体のバランスが悪くなっているんです。

 

普段なら、ウォーキングで解消出来るんですが、

歩き方も悪くなっているようで、

膝や足首にも負荷がかかっているようです。

 

つまり、限界を超えているんです。

 

これではどうしょうも無いので、

この日はプールに行って、水中ウォーキング。

 

これは私の体調を整えるための最終手段。

今までの30年の経験から、

これでダメなら、諦めるしかないと思っています。

 

ただ歩くだけではなく、

腰を捻りながら、歩くことから始め、

軍隊の行進のように、正面を向いて、膝を曲げずに歩きます。

こうすると、自然にお腹を突き出すように歩くことになるんで、

姿勢が良くなります。

 

さらに身体ごと横を向くようにして、蟹歩き。

これも膝は曲げずに、足を広げるようにして歩きます。

 

このセットを繰り返していくと、

次第に足の張りはとれるし、

股関節も柔らかくなってきます。

50分もやれば十分。

 

体重の負荷がかからない水中だからこそ出来る運動です。

 

さらに私が行っているプールは温水の流れるプールです。

流れに逆らわずに歩けば、身体が押されるというか、

後ろから足を持ち上げてくれる効果もあるので、

よけいに負荷がかからないんです。

ちなみに区営なんで、料金は500円。

お医者さんにかかっても、一時的に楽になるけど、

根本的には改善しません。

 

さらに、体調が良くなってきたら、水泳も組み合わせれば、

健康維持にも繋がります。

 

今の私がそうですが、状態が悪い時は、これを三日連続で繰り返せば、

ほぼ、痛みは消えるはずです。

一晩寝れば、さらに良くなっています。

指先・足のつま先まで血行が良くなっているのも間違いなく実感出来ます。

 

喉元過ぎれば熱さ忘れる

 

定期的に通っていれば、常に体調が安定するのは分かっているんですけど・・・・

喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツで、

調子が良くなると、行かなくなっちゃうんですよね。

予防というのを習慣にするのは難しいものです。

 

誘惑も多いし