地元・十条のイタリアンバル(肉バル)「ブラチェリア・ミケーレ」で
肉料理に使われている「バルサミコソース」が
あまりにも美味しかったので、私もチャレンジしてみました。
また、このお店の付け合わせに付いてくる「マッシュポテト」も美味しいので、
一緒に作っちゃいました。
お店ではポークにバルサミコソースが使われていましたが、
私はチキンでチャレンジ!
「バルサミコソース」の作り方

3. そのままチョコレートソース状になるまで
煮詰めたら出来上がり。
数日の保存も利くので、便利です。
「マッシュポテト」の作り方

1. カットしたジャガイモを柔らかくなるまで茹でる。
2. ジャガイモに竹串がスーッと通るようになったら、
水を切って、もう一度火にかけながら、水分を飛ばし、
粉ふきイモ状態にする。
3. 火を止め、マッシャーでつぶしていく。
このとき、バターを加える。

4. 少しずつ牛乳を加え、練るようにして混ぜて
なめらかにしていく。
5. 塩(とコショウ)を加えて、味を整えたら出来上がり。

いつものように「鶏のもも肉」を焼く。

付け合わせには「ニンジンのグラッセ」。

サイドメニューとして「コールスローサラダ」 も用意しました。


