昨晩は今日の釣りに備えて、飲み過ぎないように
上手くセーブすることが出来ました。
そのおかげで早朝3時に起床し、
千葉県・片倉ダムへと向かう。
アクアラインに入る頃から、霧雨がウィンドウに当たり、
海ほたるを越えると強い風。
予報どおりなので、想定済み。
ただ、釣り場に到着する頃には、雨足も強くなっていましたね。
それに思いっきり寒い。帰ろうかな・・・
先週、ハイマウントデッキの調整に来たときとは大違いの寒さ。
よく釣れたみたいだったんで、残念。
最近はシャロー(浅い所)で釣れてたらしいが、
この寒さでアタリ無し。
今日の水温は11.5度。
暖かい日だと13度を越えていたというので、急激に水温低下。
この雨と寒さじゃね・・・気温は4度。これじゃ冬だよ。
魚は寒さを避けて、一段落ちたと仮定して、
隣接した2メートル前後を狙い、
結果的に38~39センチのバスを3本。
リグはレッグワームのダウンショット。
10時半頃には風も強く、さらに冷たくなってきた。
手はかじかんで、痒くなってきた。
もうダメ、限界。やめた。
桟橋でのボートの後片付けも苦痛だ。
他の釣り人も上がってくる。
今日はもう無理だね。

いつものラーメン屋さんで早い昼食。
今日は「酢豚セット」。
半年ぶりだが、懐かしい。
暖かいスープが嬉しい。
首都高に入ると、雪が降ってました。
寒すぎだよ。
今月は釣りに来れそうもないので、この状況は残念。
月末に向かって天気も良さそうだしね。
今シーズンは、ハイマウントデッキを用意したため、
道具が一気に増えた感じです。
気軽さが無くなってきましたね。
準備時間もかかるし・・・

