寒くなると食べたくなるのは、「鍋焼きうどん」

お店で食べると、1200円ぐらいします。

やっぱり見映えはいいよね。

でも、自分で作ると大した金額じゃないんだよね。

天ぷら揚げる以外は手間がかかるわけじゃないし。

 

 

今回、一人用の鍋に浮かべたのは、

衣を大きめに付けた海老の天ぷら・豚肉・椎茸・かまぼこ・

茹でたホウレンソウ・茹で卵・長ネギの7品。

材料のバランスもいいと思うよ。

 

海老の天ぷらは逆エビ反りしておかなかったんで、

ちょっと格好が悪いけど、つゆに浸かれば分からないし。

本当はお麩も浮かべて、つゆが染み込んだところで、

食べるのが好きなんだけど、今回は無し、残念。

 

 

天ぷらを揚げながら、同時に「煮豚」も煮ていました。

これは後日、ラーメンに浮かべるつもり。

最近、手持無沙汰になるのが、

ホントもったいないって感じるようになりました。

歳なのかな。