名前もスゴイ! ボリュームたっぷりのネバネバの三重奏!
「爆弾丼」は火を通すのはオクラの灰汁をとるときだけの、
切る・すりおろすだけの簡単メニューです。
ネバネバのものは体力が落ちる
夏場を乗り切るのにも効果があります!
材料(4人分)
マグロのブツ切り(あるいは切り落とし):400g
大和芋:1/2本
オクラ:4本
納豆:2パック
玉子の黄身:4個分
たくあん:適量
万能ネギ:適量
炒りゴマ:適量
刻み海苔:適量
ご飯:適量
作り方
1. オクラは塩もみして、表面のうぶ毛をとってから、
沸騰した鍋(塩を入れておく)で2分間茹でる。
茹でることによって、色が鮮やかになります。
2. 茹でたオクラは冷めたら、みじん切りにしておく。
3. 大和芋は皮をむき、すりおろす。

6. 刻み海苔をのせたご飯の上に、マグロ・オクラ・たくあん・納豆・大和芋・
玉子の黄身・万能ネギ・炒りゴマの順にトッピングしていく。
これで出来上がり!
ネバネバで溢れかえっていますが、
見た目の彩りもきれいです!
ワサビ醤油をかけて、全部混ぜ合わせて食べると、
それほどクセは気になりません。
ワサビではなく、七味唐辛子もよく合います。
今回のレシピであるオクラにかえて
アボガドとマヨネーズを使ってもいいようです。
今度、チャレンジしてみます。




