体力を消耗する暑い季節だから
お弁当のおかずにオススメ!
今週はいろんなことがあって、
バス釣りには行けないんだけど、
家族用にお弁当を作りました。
こうやって、なにかを作るのって
すごく気分転換になります。
今回はいつもより明るめの配色の
お弁当にしました!
豚肉スタミナ焼きの材料(3人前)
豚肉(ちょっと厚めの生姜焼き用):300g
ニ ラ:1/3把
玉ねぎ:1/4個
ニンジン:1/3本
ピーマン:1個
コチュジャン:小匙2杯
砂 糖:小匙1/2杯
焼き肉のタレ:適量
白ゴマ:適量
1、肉はの豚肉を食べやすい大きさに切る。
2、ニラ、そして細めに切った玉ねぎ・ニンジン・
ピーマン、すりおろしニンニク(チューブ入りでOK)、
コチュジャン・白ゴマ・砂糖・焼き肉のタレを
豚肉と一緒にボールに入れて、よくもみ込んでだら、
しばらく冷蔵庫に入れて味をなじませる。
肉系ばかりじゃ、飽きると思って
鮭の切り身も焼いて入れました。
このほうがバランスもとれるね。
マカロニサラダ・玉子焼きも作って、
葉唐辛子の佃煮・オレンジを添えて
お弁当は完成!
ちゃんと、フタものせます。
緑のバランで仕切ると色合いもいいよね!
ちゃんと、フタものせます。
緑のバランで仕切ると色合いもいいよね!
うちの親父も昨年も大病をしたんで、
これからもそれに付随した症状が出て来そう。
今回の入院は早くに退院できたけど、
これから暑くなってくると、体力も落ちるので、
心配なところ・・・夏は鬼門なんだよね。


