鶏雑炊00 
残った冷やご飯で作ってみた!

材料(4人前)は、鶏モモ肉200~250g、エリンギ1本、
水8カップ(1600cc)、鶏ガラスープ1袋(8g)、酒・醤油はオタマ2分の1杯ずつ、
塩は小匙2分の1、ブラックペッパー少々、万能ネギ適量、
大根・ニンジン適量(もみじおろし用)。

※冷凍されたご飯はレンジで解凍しておく。分量は食べられる分量で!
 (解凍後、ザルに入れ、流水で流してヌメリを軽くとってもよい)

※もみじおろしは大根・ニンジンをすりおろして、作っておく。
 (比率は大根が少し多めで)

鶏雑炊01 
1. 鶏モモ肉を細かく切る。

鶏雑炊02 
2. 沸騰した鍋に鶏モモ肉を入れて煮る。沸騰しアクが出たらとる。

鶏雑炊03 
3. 鶏ガラスープ・酒・塩・醤油を加える。

鶏雑炊05 
4. エリンギを入れる。
  (食感を残すために煮過ぎないために、ここで入れる)

鶏雑炊04 
5. ブラックペッパーをふる。入れすぎないように注意!

6. ご飯を入れ、弱火で2分ほど煮る。
  皿に盛りつけたら、ブラックペッパーを上からふり、
  もみじおろし・万能ネギをのせて、出来上がり!

★簡単に言うと、おツユを作って、ご飯をいれるだけです。
 また、醤油を少なめ、塩を少し増やすと中華風になります。
 ムキエビも入れると一層おいしくなります!