空に星があるように

1966年8月15日発売

 

俳優として活躍していた荒木一郎氏が、東海ラジオの番組「星に唄おう」のDJを務め、そのテーマ曲「空に星があるように」で1966年歌手デビューする。同年の「第8回日本レコード大賞」で「空に星があるように」で新人賞を受賞。

 

1976年発売

 

     【A面】              【B面】

                1.今夜は踊ろう                       1.君に捧げるほろ苦いブルース

                2 .空に星があるように           2.あなたのいない夜

                3.紅の渚                                3.妖精の詩

                4.いとしのマックス               4.ジャニスを聴きながら

                5.梅の実                                5.潮騒の街

                6.あなたといるだけで            6.ラスト・テーマ

 

グループサウンズ全盛時代の1967年に唄った「いとしのマックス」で「第18回NHK紅白歌合戦」に出場。この時期には一人GS的な評価をされていた。荒木一郎氏の甘い声が素敵だった。あの名作ドラマ「木枯し紋次郎」にも出ていたのを覚えています。色々なジャンルで活躍していました。