今日は朝8時に東京駅集合の

学年行事がありました。

 

学校側としては、

内部進学生(内部生)と高校入学生(高入生)の融和の機会を

設けている体かな。

 

 

日帰りでオリエンテーリングのような班行動をするらしいです。

 

 

先週土曜日にその事前打ち合わせ?のようなものを設け、

今日、それを実行する、と。

 

 

 

土曜日、子どもは学校には行けませんでした。

 

 

 

日曜(昨日)も、1日中布団の中。

夜遅くに、向こうの家に置いてあるものを撮りに行く、と

小1時間出かけたくらい。

 

 

それでも

明日の用意をする気配はありません。

私が寝る前、何か準備するものある?と声をかけましたら

 

やれ、あれを出して置いて、これしといて、と要求。

 

今までロクに口もきかなかったくせに、まぁ調子のいいこと。。。

 

 

 

行きたくない〜〜〜〜、とも言っていたので

行かないかもしれないな、と思って黙ってました。

 

 

 

 

 

 

今朝、5:50、子どもの目覚ましアラームが鳴りました。

止めました。あれ?起き出した??

 

 

 

行くとしたら6:50には家を出ると聞いていたのですが

その1時間前の起床で間に合うの?

 

バタバタ動いてます。が、

 

6:50にはまだ到底出られる状態ではなく。。

そこから持ち物チェックし、あれがない これがないと大騒ぎ。

 

 

 

昨日のうちに少し準備しておけば良かったのに、、と

口を滑らせましたら、(へそ曲げるかと思った。。)

 

 

昨日は行く気なかったんだから仕方ないじゃん!!と。

 

 

 

(そっか、行く気になったんだね。。)

まだ間に合う、か?ギリギリか?

 

 

 

あれ?見た事ないリュック背負ってます。。

 

 

どうしたの? と聞きましたら

パパに買ってもらった。との返事。

 

 

 

マジか。あのクソモラ夫。また餌付けしやがった。

 

 

 

当初の予定より30分近く遅れて飛び出して行きました。

おそらく東京駅に8時ギリギリに着くか着かないか。

 

 

集合場所は、子どもが乗っていく電車の最寄り口とは反対方向。

東京駅についたら、遠い方の集合場所に行くんだよ!

と送り出しました。

 

 

遅刻、欠席連絡は、

決められた時間に学年主任の携帯に連絡することになっています。

 

 

電車乗れたら、Line入れてね!ともお願いしましたが

なしのつぶて。。。

 

 

出がけに、友達駅まで送り届けたら帰ってくるかも、とか

ふざけた事言ってるし。。💢

 

 

どうやら、最寄駅が同じ 仲良しの子と駅で待ち合わせしている様子。

 

 

その子が1人で東京駅まで行きたくないから、と言う理由で

その子のために今日、出かけて行ったのでした。。

 

 

 

私も出勤して、会社でスマホチェックしてましたら

9時ギリギリ前に、

間に合った。過呼吸起こしたけど、今は平気。

とLineを送ってきてくれました。

 

 

 

こういう時 特性出まくりますなぁ。

(ギリギリにならないと準備できない、時間の概念がない、

 片付けられないのでモノが無い!と大騒ぎ)

まぁ、でも何とか無事に、学年行事に参加できて良かった✨

お友達にも感謝だわ❤️

 

 

 

 

今週は、これで撃沈かもしれないけれど

何かのきっかけになってくれるといいな。