長らくお手伝いしていたT君の請求処理。

月末最終日までかかるそのお仕事、

去年の8月に、私の手から離れるはずだったのですが、

 

 

 

(正社員あくびちゃんに渡して、あくびちゃんが放棄

 また私に戻ってきて、派遣ミムラに渡そうとしたらミムラ契約更新せず

 再び私に戻ってきて、新しい派遣ジーニーに渡すことに)

 

 

 

 

11月はT君の請求業務がすこぶる少なく、

もしかしたらほとんどの作業を新しい派遣ジーニーに振らず

T君自らやってしまったのかもしれないけど、

とりあえず私はお手伝いしなくて良い、状態になり。

 

 

 

 

初めて月末月初にテレワークさせていただきました。

11月30日(火)12月1日(水)。

 

 

 

この2日間、本当にすることが無く。。。

 

 

 

でも5分?PC触ってないとVPN?が切れちゃって

接続し直すの大変だし、接続切れてるのがZoomでバレちゃうし、で

無駄にPCは触り続けなきゃいけず、

それはそれでストレスショボーンもやもや

 

 

 

ただ、私の姿は誰にも見えないので、

本を読んだり、ブログの下書きしたり、肉体労働のおさらいしたり

 

 

 

お給金(言い方、古っ)頂きながら、

体力温存しつつ違うことができるので

テレワークは本当に有難いです。。

 

 

 

もちろん、依頼がくれば即時対応していますニヤリ

 

 

 

で、月初の初出勤の今日。

どうせ暇だろうと思って、

明日の調停の準備をしようかと目論んでたのですが

 

 

 

めちゃめちゃ忙しかった。。。チーン

 

 

 

昨日、ペア社員さんから、12月は忙しくなるだろうから

テレワークの日数減らして欲しいって言われてて。

 

 

 

そしたら、もう一人のペア社員さんが体調崩して

来週1週間お休みするって言うし。。アセアセ

 

 

 

今月は年末だし、四半期末だし、ちょっと忙しくなりそうニコニコ

 

(もう年末なのねガーン

 

 

 

ま、暇で時間を持て余すよりはずっといいんですけど。。

 

 

 

 

それにしても、

日によって作業量の落差が激しいでござるよ。。

(基本的には、暇な方が圧倒的に多いし、発生ベースなので心算ができず。

 突然忙しいと心身がびっくりするのです😅)