最近、すごく生きやすくなったなと感じます。

 

 

世間体やら常識やら「べき」思考を

いつの間にかだいぶ手放せるようになったからかな。

 

 

 

元々の私の性格に戻ったような気もするし、

新しく得た性格(性質)のような気もするし。

 

 

 

モラハラ夫の顔色見たり、

過干渉の母の意見に過剰に反応したり、

しなくなったからかな。

 

 

 

子どもたちが手を離れて、

私の肩にかかっていた(と勝手に思っていた)

責任から解放されたからかな。

 

 

 

食事や飲み物、サプリメント、摂取するものに気を使い

睡眠、運動(運動はもう少しした方がいいと思ってるけど)、

良いと言われていて、自分でも

無理なく取り入れられることをしてるからかな。

 

 

 

自分ではどうにもできない他人に対するイライラは

もちろんあって、ここでもよく吐き出させてもらってるけれど

 

 

 

 

その想いに左右される時間が短くなったというか

コントロールできるようになったというか。

 

 

 

昔は、「ここがおかしい!!!」って思いに駆られると

その思いに固執してしまって、苦しくなってしまったのだけど

(馬鹿みたいだな、今思えば)

 

 

 

今は、相手を選んで「おかしくね!?」って

ちょっとオーバーに吠えることで

笑い😅を交えた同意を引き出してネタ化。

 

 

 

 

そしたら、すごく楽になった。

 

 

 

 

 

亀の甲より年の功 ってやつ?

 

 

あ、違う?笑

 

 

 

 

 

そして、自分がどうしたいのか?どうなりたいのか?が

明確になったらそれに向かって突き進む!

 

 

 

薄ぼんやり漠然と物事を見ていることって多いので

そういうことは結論を急がない。

 

 

 

こういうこと、普通の人は普通にやってるのかな?

 

 

 

私は50過ぎでできるようになった。

遅くても遅すぎることはないよね?

 

 

ちょっと嬉しい最近の気づきなのでした。

 

 

お付き合い、ありがとうございます😊

 

 

 

 

 

追記)

生きやすくなったと感じるのは、

やっぱり摂取栄養バランスが良くなったからだろうな、と

改めて思ってます。

 

 

 

昨夜このブログアップして、布団に入ったら秒で寝て

今朝目覚ましが鳴る前に目覚めて

サクサクルーティーンこなせる。うん、なかなかいい調子♪

 

 

 

今はいろんなサプリメント(10種になってた爆  笑)に

手を出してるけど

 

摂取

糖質を抑える飲食

が、

ゲキ的に私を不調から救ってくれたと思ってます!