引っ越しの片付けも落ち着いて、公園や児童館へ行ったりしてますが、相変わらずの抱っこマン

15キロ弱を抱っこで歩くのは、もう限界よ…

煽てて歩かせてみても、我が子には効果なし。
どうして歩いてくれないんだろう??

家でも愚図るとママ、だっこ〜とキャンキャン喚くし、家の事すら進まずイライライラッ

多分、私がイラついてるから息子もキャンキャン言うんだとは分かってはいるけどさ…

当たり前だけど平日ワンオペ、更には右も左も分からない見ず知らずの土地。
さすがに私も疲れたショック


主人に愚痴って、少し泣いて、お酒飲んで、リセット。

明日は朝から笑顔で過ごせますように笑顔になれるかは私の気持ち次第だもんねウインク



大丈夫、私は1人じゃない。
その為にココへ来たんだ。
息子だって不安なんだし、お互い様。

よし、寝よう!!!


そうそう。
軽く始めたトイトレですが、全く進歩なし

うんぴ出た後は、座るのを拒否「だってうんちでたからー!」と怒ります笑 
それなら出たと教えて欲しいものですえー?

洗濯物は確実に増えるけど、またトレパン履かせるかな?