太くて恥ずかしいけど、
足首周りがほんの少し細くなったかもしれないので
写真載せます。
グループ講座では、他の方々が体の変化を実感する中
私は、意識の変化はあれど
見た目の変化は無く、多少落ち込んでいました。
でも、対面個人レッスン3回目(ラスト回)の一昨日、
の、朝…
あれっ? と思ったんです。
もしかして、ちょっと細くなった??? って。
実はその前日も、少しそう思いましたが、スルーしました(笑)。
で、先生にも全てそのまま伝えました。
そして、翌日、先生のブログにあげてくれました。
それがこの写真です。
自分ではそんなに変わったように見えないけど、
先生は「一目瞭然」て書いてました(笑)
足首の少し上辺りがそうかな。
どうですか?細くなってますか?
因みに、
左はレッスン1回目で、普段通りに立ってて歪みまくりなの。
右が今回。歪みが直ってるように見えるけど、
直ったわけじゃなくて、めちゃめちゃおケツとか膝を意識して、本来の形を一時的に作ってるだけ。
自分ではめっちゃガニ🦀ってる感覚なのよ。
気を抜けば元の歪みよ。
でも、その形を気付いた時にやり続けて
だんだん定着させて行く…ということなの。
左は膝裏が外向いてるのわかりますか?
右は膝裏が真っ直ぐこっち向いてますよね。
これで私、どんどん外側に体重かけて生活してるから
ふくらはぎが、太くなってるらしいの。
でも扁平足は内側に傾いてるのよ。
マジ、ゆ・が・み

姿勢もね、チェックしてもらったけど、
まだまだ歪んどったわ。
歩き方は、OK出ました。
これからまた、
足、靴、姿勢、歩き方
楽しい先生に教えて頂いたことを、自分で意識して
地道に美脚を目指します。
レッスンの一コマで、
床に座ってふくらはぎのマッサージを教わってる時
膝を立てて骨に添って手を滑らせるのね、
その時先生が、上から見て
「こうやって見ると細いじゃん!」て言うの。
でも、
膝立てたら太い肉全部下側にタプンて落ちるやん、
だから上から見たら細いに決まってるやん!
で、すかさず
「当たり前じゃん!」と突っ込み、二人で大笑いしました

そんな、楽しいレッスンだったんですよ。
私が、美脚を通して、ものすごく自分を見つめることになった話をすると、
先生も、それが本当の狙いだと、とても喜んでいました。
今日はこれで終わります。