今日は10月31日で・・ハロウィンですが・・

 

ソウルで大惨事が発生しましたね。

 

群衆雪崩で・・日本人2人を含む154人が亡くなられました。

 

昨夜の渋谷も仮装をした大勢の人で溢れていたようですね。

 

コロナ禍で抑えられていた・・鬱憤が・・解放されて・・悲しい事故に繋がったのでしょうか。。。

 

群衆雪崩の事故は11年前の明石の花火大会の歩道橋でもありました。

 

あの事故を知った時・・人災だと思いました。

 

歩道橋は通行止めにするのが当然だと思いました。

 

と、言いますのも・・事故の3・4年前にPLの花火大会に近鉄電車で行きました。

 

最後まで見ても・・車を伊賀神戸駅前の駐車場に置けば帰れるなと思いそうしました。

 

それがね・・終わったあと・・富田林駅が見えていてもロープが張られていて・・行けません。。

 

メチャクチャ迂回して富田林駅に辿り着きました。

 

駅に着いた時には・・群衆は、かなり緩和されていました。

 

伊賀神戸駅まで行けず・・名張駅からタクシー利用になりましたけどね。。。

 

 

 

ハロウィンは、すっかり定着しましたね。

 

菓子で雰囲気だけ味わっています。

 

 

 

 

昨日の夕焼けです。

 

 

 

今日は曇天で・・少し肌寒いです。

 

明日は、一日雨のようですね。