8月10日、11日にクラブツーリズムのツアーで・・山梨県に行きました。
11日に彩石の蔵の後・・甲斐善光寺に行きました。
甲斐善光寺は、初めての訪問でした。
富士山が見えましたよ!!!
茗荷の花が咲いていました。
夏水仙の花が咲いていました。
庭師さんがお仕事をしていました。
山梨県に善光寺があるなんて知りませんでした。
長野市の善光寺も・・飯田市の元善光寺でも・・
お戒壇回りをしましたが・・鍵に触ることは出来ませんでした。。。
でも、甲斐善光寺のお戒壇回りでは・・鍵に触ることが出来ました。
いい事があるといいな!!!
8月27日のカッコーパルックの日帰りツアーで滋賀県に行きました。
信楽陶苑たぬき村は、お店の中もたぬきさんが・・いっぱいいました。
たぬきさんの徳利・・名古屋市のマークと同じ㊇ですね。
信楽狸八相縁起とは???
笠・・災難から身を守る。
大きな目・・周囲を見渡し正確な判断を 気配りも肝心
笑顔・・お互い愛想良く
大きなお腹・・冷静さと大胆さを持ち合わせよう
大福帳・・信用第一の帳面 信用を積もう
金袋・・金運を身につけよう 肝っ玉据えて精進しよう
太い尻尾・・終わり良けば全て良し
お酒(徳利)・・人徳を身につけよう
その他にも・・たぬき・・他を抜く 群を抜くことを意味する。
八・・末広がりで縁起が良い漢字
8・・無限♾ 書き始めから終わりまで切れてなく繋がって縁起の良い数字
縁起の良い狸・・愛されていますね!!!
昨日、8月27日以来朝顔が2輪咲きました。
そして今日も2輪咲きました。
雨と風で・・こんなになっちゃいました。
小さな蕾はあるのですが・・これからも咲いてくれるかな???
朝から断続的に降っていて・・今、小休止ですが・・風は強く吹いています。