7月3日から6日まで・・阪急トラピックスのツアーで・・志賀高原・一望閣で連泊しました。
7月6日の一望閣の朝食です。
一望閣の最後の朝食です。
おかかふりかけと味付け海苔が交互に付いていました。
明太子は、毎朝ついていまして・・美味しく頂きました。
廊下に貼られていました志賀高原のポスターを撮ってみました。
志賀高原、春夏秋冬・・いつ訪ねてもいい様ですね。
部屋から撮りました画像です。
画像のマイクロバスで・・9時30分に長野駅まで送って頂きました。
長野駅に着くまで撮りました画像を次回紹介します。
昨日の朝顔です。
そして今日咲きました朝顔です。
朝顔の蔓・・モントブレチアの葉っぱに巻き付いています。
晴天でしたが・・雲が出て来て・・大粒の雨が降って来て・・雷鳴が聞こえていました。
でもね、降ったのはお湿りにもなりません。雷鳴も遠ざかっていきました。
朝、娘から電話がありました。
婿殿が新型コロナに罹患したと。。。
娘や孫達にも感染しているのでしょうね。
軽く経過する様願っています。
6日に婿殿の運転で田舎の墓参に行く予定でしたが・・無理になりました。
さて・・墓参をどうするか。。。
思案中です。。。
皆様も感染予防と熱中症・・ご注意くださいね!