7月3日〜6日まで・・阪急トラピックスの・・志賀高原乳緑色濁り湯の旅に参加しました。

 

7月4日、午前中は、周辺を散策し・・

 

午後は、入浴手形を持って・・熊の湯ホテルの貰い湯に行きました。

 

 

熊の湯ホテルさんは、お隣です。

 

この画像は、部屋から6日に撮ったものです。

 

 

 

 

3ヶ所のホテルの温泉を無料で楽しめました。

 

その日に入れる温泉は・・ホテルのフロントに表示していました。

 

入れます時間は・・12時〜15時半か・・17時まで・・ホテルにより異なっていました。

 

 

熊の湯ホテルさんも、乳緑色の濁り湯で・・白い湯の花がいっぱい浮かんでいました。

 

気持ちよく・・ゆっくり入らせて頂きました。

 

熊の湯ホテルさん展示物がいっぱいあって・・写真を撮らせて頂きました。

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

7月9日、久居交通東海ツーリストの日帰りツアーで行きました・・

 

四日市温泉・湯守座の食事です。

 

 

 

 

 

 

 

久居交通東海ツーリストの昼食は・・メチャ豪華です。

 

ハイキングのお弁当も・・京都祇園祭のお弁当も・・法事の仕出し弁当の様に・・

 

大きくて豪華でした。

 

お店で頂く食事も豪華でした!!!

 

それに比べますと・・地味な食事でした。

 

メニュー表を見ますと・・2800円で・・一番高価でした。

 

お腹いっぱいになりましたが・・少し・・がっかりでした。。。

 

期待が大きかったので。。。

 

 

次回は、芝居の様子をお伝えします。

 

 

 

 

朝方、強く降りました。

 

小雨が断続的に降っています。