7月3日から6日までの阪急トラピックスのツアー・・
志賀高原のミニ避暑、ミニ湯治から帰って来ました。
7月3日、近鉄で名古屋へ・・そして名古屋からJR11時発特急しなので長野に向かいました。
列車内で天むす弁当を頂きました。
バスでの飲食はできませんが・・列車では出来るので助かります。
天むすは、津市が発祥の地なんですよ。
あるお店の賄い食だったそうです。
長野までは遠いですね。。。
3時間を要します。
長野駅では東口でホテルの方が出迎えてくださいました。
3月の湯田中温泉の時は、松本駅でしたが・・今回は長野駅でした。
途中、道の駅北信州やまのうちに立ち寄りました。
ここね、湯田中温泉で3連泊した時にも立ち寄りました。
そしてカーブの多い山道を上って志賀高原に向かいました。
志賀高原の冷たく爽やかな空気・・快適でした。
硫黄の匂う・・乳緑色の濁り湯・・癒されました!!!
当分、ミニ避暑、ミニ湯治にお付き合いよろしくお願いします。