昨年、11月29日・・カッコーパルックの三重県内の観光と・・
桑名・丁子屋さんのはまぐり午前の昼食のツアーに参加しました。
最初に七里の渡し跡周辺の散策をして・・はまぐり御膳を頂きました。
昼食後・・多度大社へ向かいました。
上げ馬神事が行われる坂です。
急勾配の坂を一気に駆け上ります。
行きましたのは・・11月29日で・・紅葉を楽しむことができました。
多度大社へは、何度か参拝しています。
以前にきましたのは・・近鉄ハイクでしたが・・節分の豆まきが行われていました。
3・4年前になるかしら???
福豆・・いくつか頂きました。
コロナ禍で・・豆まきも行われないでしょうね。。。
それから・・多度には・・大昔にイチゴ狩りに来ています。
ハウスでなく・・露地で・・しゃがんで摘み取りました。
今のいちご狩りは、ハウスで雨の心配はしないで・・立ったまま摘み取れますね。
多度は、イチゴだけでなく・・ミカンや柿の栽培も盛んです。
連日、寒いですね。。。
体調管理に気をつけましょう!!!