耕三寺・千仏洞地獄峡その2広島県生口島、耕三寺・千仏洞地獄峡その2です。 千仏洞地獄峡は浄土教の祖、源信和上の著された往生要集を視覚で体感してもらおうと造られたものです。 横洞350m、最深部15mの洞内は、富士山の溶岩と浅間山の焼石で岩組され、往生要集の十界の各場面の彫刻絵と四国今治の石彫家、馬越三雄、正八親子作の石仏約一千体を以て地獄と極楽を顕わしています。 地獄と極楽を体感していただけたでしょうか???