2019年 8月 

山奥深い里 細川ガラシャ夫人隠棲地 見学

 

 


京丹後市弥栄町須川 

 

自動車は小型の車なら行けますが

かなり狭い道で注意されたい

 

 

閉先 の土地に辿り着くまではかなり心配しました。

何とか行けますが

赤いコーンが置かれている所までは

細い道で

山深い里で 人家は1軒のみで

冬は大変だと思いました。

 

細川ガラシャ夫人隠棲地の碑

 

 

 

 

 

 

看板を読んで 忍びました

細川ガラシャ夫人隠棲地の碑

 

 

 

 

途中30メーター位は広い道がありましたが

ほとんどは 細い道です

 

 

 

住宅は 1軒のみらしい

電気は来てます

 

携帯電話はダメです・・・。

メールを送ろうと思いましたが 通じなかった

 

 

 

 

行くまでの標識

標識の通り進めば

行けます。

 

 

 

 

明智光秀を父に持った絶世の美女、玉子

愛と信仰に殉じた細川ガラシャ夫人

細川忠興正室 たま が正式なお名前のようですが

聖地見学には勇気がいりました・・・。