先日、穏やかなお天気


京都佛立ミュ─ジアムにて開催中

杉野宣雄「押し花ア─ト」展いってきました。



ウオ─キングサ─クルに入ってる友人が教えてくれました。
5年位前に押し花、止めてる私ですが。。。
大作です。すばらしい!!ラブラブラブラブラブラブ
押し花していた頃が懐かしく思い出されました。NHKドラマ「らんまん」との関わりや、家系のこと、現在の活躍等あらためて知り、素晴らしいと思い、押し花もう一度やろうかなと心が揺れ動きました。おねがいおねがいおねがい

北野天満宮が目の前です。
午後からだったのですが、沢山の人、観光バスも何台かいました。











合格祈願の絵馬がいっぱい。


なで牛、痛い所よくなりますように照れ
撫でてきました。


北野名物、長五郎餅
豊臣秀吉大茶会の時、先祖の河内屋長五郎が秀吉に献上し、大変気に入られ「長五郎餅」と名乗るべしと命名されたという。

こしあんでとても美味しかった。ニヤリ

押し花展、3月25日まで、開催されますが、展示作品の交換があるそうなので、また行きたいです。