今年も毎年恒例の「マグロに賭けた男たち」を見た。

やはり番組の中で見入ってしまうのは不運の漁師「山本秀勝」さん

*写真はイメージね。イメージ。

 

ここで山本さんの紹介。

山本さんは、現在66歳。50歳て前で離婚。

マグロ漁師をしながら男手一つで2人の息子さんを育てた苦労人です。

 

しかし、この山本さん、マグロ漁はうまくいきません。

船が壊れたり、もう少しでマグロが上がる!ということろで

糸が切れてしまったり。。。昨日も、糸が切れたり、電気ショッカーが

壊れたり、ウィンチが絡まったりと安定の不運っぷりが放送されました。

 

でも、よく考えてみたんですがね。

もしこの山本さんに最新設備の整った船や道具を与えても

やっぱり不運の漁師であることに変わりはないのではないか?

と、思うのです。

 

もちろんマグロ漁なんてしたことないけれど、

山本さん、自ら「不運」を引き込んでいるような気がするんです。

 

昨日の放送では「3年ぶりのマグロ、しかも大物2本」という奇跡が

起きたために薄らいでしまっていると思うのですが、私はどうも

山本さんの道具の扱いが気になります。

 

まず気になったのは、最初のマグロを吊り上げたときのウインチの

動き。キコキコしてしばらくメンテナンスがされていない様子が気に

なりました。後日2本目のマグロを吊り上げたときにワイヤーが絡ん

で危うく釣りあげたマグロを逃がしかけたのも気になりました。

 

そして、電気ショッカーの故障。1本目のときは効きが悪く、2本目を

引き上げたときはなんと断線してうまく効きませんでした。

これではせっかくのチャンスをモノにすることはできません。

 

昨日改めて思ったけれど、結局、運やチャンスを手にすることが

できるか否かの分岐点はすべて事前の準備にあるということ。

 

もし、山本さんが日ごろから丁寧に道具の手入れをして

いれば、電気ショッカーだってもっと効いただろうし、断線だって

修理できたはず。ウィンチだって、ちゃんと片付けていたらもっと

スムーズに動いてハイパフォーマンスな仕事をしてくれていたはず。

 

設備が古いだからパフォーマンスが低い。新しい船があればなんて

思うかもしれないけれど、仕事道具を大事にしてあげなければ

目の前の結果に大差はないと思う。

 

でもね、これ私たちの生活の前でもわりと起こっている。

「○○があれば・・・」とか

「チャンスがあれば成功するのに」なんてつぶやく人がいるけれど

もう少し自分の足元に目を向けてほしい。

 

○○があれば。。。という言い訳をしていないか?

○○はなくてもできる方法はないかちゃんと考えたことがあるのか。

 

「チャンスがあれば」っていうけれど、本当にチャンスはないの?

いや、実はチャンスを見逃していないか?チャンスに気づいていない

のではないか?自問自答してみる必要があると思います。

 

運を引き寄せる第一歩は、まず不運の要素をまず自ら捨てること。

ではないでしょうか?