【台湾旅行】台湾土産 購入品紹介 女ひとり旅 台湾土産 購入品 | ソープカービングフルーツカービング&カラーセラピストのブログ(福岡県久留米)

ソープカービングフルーツカービング&カラーセラピストのブログ(福岡県久留米)

福岡県久留米市でソープカービング・フルーツカービング・カラーセラピスト・パステルアート和インストラクター・ソープアーティスト・メンタル心理カウンセラーとして活動しています。

【台湾旅行】台湾土産 購入品紹介 女ひとり旅 台湾土産 

購入品

 舊振南餅店(ジウヂェンナン)鳳梨酥(オンライソー)

 ホテルオークラ パイナップルケーキ 900元 

老楊(ラオヤン TK FOOD) 国産黒糖 方塊酥(ファンクァイスー) 69元 

「方塊酥(ファンクァイスー)」とは、四角いザクザクという食感のクッキーです 

老楊(ラオヤン TK FOOD)大湖草莓(ダーフーツァオメイ) 

方塊酥(ファン クァイ スー) ストロベリーフレーバー 179元 

大湖(ダーフー)産いちごを使ったクッキーです 

草莓(ツァオメイ)は台湾の言葉で「いちご」ということです

 大湖(ダーフー)は地名で、いちごの産地だそうです

 老楊(ラオヤン TK FOOD)大湖草莓(ダーフーツァオメイ) 

雪花酥(シェーフアソー) Marsymallow Biscuits STRABERRY FLAVOR 179元 

大湖(ダーフー)産いちごを使ったマシュマロビスケットです

 雪花酥(シェーフアソー)とは、マシュマロをベースとした中華圏のお菓子です

 草莓(ツァオメイ)は台湾の言葉で「いちご」ということです 

大湖(ダーフー)は地名で、いちごの産地だそうです 

台湾 桃酥(タォースゥ) 99元 サクサクして優しい甘さの中国伝統のお菓子です 

福源 花生醤 雪Q餅 Peanut Butter Snow Cake 150元 

台湾土産で人気の福源のピーナッツペースト入りのヌガーを砕いて練り込んだクッキーです 

2層になった濃厚な味わいです 

「花生醤(ホワションジヤン」は、ピーナッツペーストのこと 

「雪Q餅(シュエキュウビン)」はもちもちした食感の台湾焼き菓子のこと

 Qは台湾でもちもちした食感を表す

『QQ」から来ているそうです

 雪の恋 水滴型蛋捲 Water drop Egg Roll しずくエッグロール 150元

 台湾で有名な福源のピーナッツバターを使った水滴型のエッグロールです

 蛋捲(ダンジュエン)は薄く伸ばした生地をくるくる巻いて作るエッグロールで、台湾で昔から伝わる伝統な焼き菓子です 

義美(イーメイ) Egg Roll(エッグロール) 芝麻蛋捲(ジーマダンジュエン) 37元 

薄い生地が何層にも重なった胡麻味のエッグロールです

 

  #台湾旅行 #台湾土産 #パイナップルケーキ