新米パパママのための応急措置講習会に参加してきた | パパ子育て奮闘記

パパ子育て奮闘記

2020年2月に待望の娘が誕生しました。

長らく放置していたアメブロですが復帰して育児関連の記事を書いていこうと思います。

FXに没頭し親と嫁に借金があったが返済したクズ夫ですショボーン

 

3カ月になる娘と嫁の3人暮らしですチュー

 

育児関連などを描いてます

 

『オシポフログ』→

 

 

 

新米パパママのための応急措置講習会に参加してきました。

 

 

 

起こって欲しくはないですが万が一起きた時に備えて準備しておくことは大切だと思い参加することにしました。

 

 

 

 

応急措置の講習会は初めてではないので大体は知っていることだろうと思ったのですが・・・

 

 

 

意外と知らないこともたくさんあり勉強になりました。

 

 

 

まず救急車を呼んで到着する時間は年々遅くなっているとのことガーン

 

 

 

 

えっ〜〜〜〜って思いますよね?

 

 

 

 

もし、救急車を呼んでもすぐに来ないことも考えられます・・・・

 

 

 

 

私が住んでる地域の救急車の到着時間の平均は7分30秒かかるそうですガーン

 

 

 

 

自分が住んでる地域では救急車が到着するまでどのくらいの時間を要するか確認しておいた方がいいですよ。

 

 

 

 

7分30秒?ん?!結構早いように感じるけど遅くなってるの?って思っちゃいました。

 

 

 

 

でも、実際に救急車を呼んで7分30秒待ってると考えると長く感じるかもしれません。

 

 

 

それまで焦らず心臓マッサージをやり続けられるのか?

 

 

 

そもそもちゃんと救急車を呼べるのだろうか?

 

 

 

また、7分30秒の間心臓マッサージできる体力があるのか?

 

 

 

色々疑問に思うこともあります。

 

 

 

最初にすることは、助けを呼ぶ

 

 

1人だとテンパりすぎて冷静に対応できないかもしれませんが近くの人達に助けを求めることで冷静な方が救急車を呼んでくれるかもしれません。

 

 

また、人数がいれば救急車が来るまでの間、心臓マッサージを交代しながら行うことができます。

 

 

 

そして、近くにAEDがあれば持ってきてもらって取り付けることもできます。

 

 

 

なので、まずこういう場面に遭遇したら助けを呼ぶことが大切みたいです。

 

 

 

そして、赤ちゃんに対する心臓マッサージなのですが、大体心臓の大きさは拳1つ分ぐらいなので赤ちゃんの心臓は小さく掌全体で押してしまうと壊れてしまう危険性があります。

 

 

 

赤ちゃんの心臓マッサージをする場合は、中指と薬指の2本指で心臓マッサージするということでした。

 

 

 

 

こういう知識は知らなかったので講習会に参加してよかったと思ってます。

 

 

 

 

まずは、我が子がそういう場面に出会さないようにしないといけないですね。

 

 

 

出会してしまった場合もできるだけ冷静に対処できるように日頃から少し訓練する必要があると感じました。

 

 

 

 

絶対、出会してしまったらテンパってしまいそうだからですねガーン

 

 

 

 

いやぁ〜〜〜、講習会に参加してよかったです音譜

 

 

 

夏用マスク

 

\おすすめ夏用マスク/