幸せの日 | 押野っ子ミニバス日記

押野っ子ミニバス日記

押野ゴールデンウィンズ(女子)の活動ブログです。
部員募集中!

石川県 金沢市 押野小学校の体育館でバスケットボールをしています。
日々の練習で思ったことや、試合の様子など書き込んでいきたいと思います。

本日は監督&コーチ就任10周年記念を祝ってもらおう、的な会が行われました。

第一部として押野小でゲームとフリースロー大会。
第二部として、みんなで食事に行きました。

OB&OGとその保護者、在部生と保護者、もろもろで120名!
とっても楽しい1日でした。

準備していただいた保護者の方々、ありがとうございました。
また、遠路遥々岡山から来てくれたシュウトとお母さん。ありがとうございました。

ゲームでは、成長したOB(身長も肩書きも)のダイナミックなダンクやブロックがみられ、楽しませてもらいました。
フリースロー大会では、空気を読まない去年の男子キャプテンが優勝。
さらに空気を読まず、子ども達にハ・ズ・セ!ハ・ズ・セ!と応援されながら3位になったカントク(自分)。
うまい棒トロフィーをゲットしました!

夜の食事会では、念願であったOBとお酒。
今回の飲酒可能OBは2人だけでしたが、これから増えてくるのでまた1つ楽しみが増えました。

いつだったか誰かに言われたコトバ。
「帰ってこられる場所を作ってあげんなんよ」
10年かかって、ようやくそれらしいカタチになってきた気がします。

バスケを続けている子いない子。
色々あるだろうけど帰ってこられるように、もう少し頑張ってみようと思います。

自分の葬式、こんな風にみんなに囲まれて、やんややんや悪口言われながら燃やされたらサイコーやなぁ。