戦いのあとで・・・ | 押野っ子ミニバス日記

押野っ子ミニバス日記

押野ゴールデンウィンズ(女子)の活動ブログです。
部員募集中!

石川県 金沢市 押野小学校の体育館でバスケットボールをしています。
日々の練習で思ったことや、試合の様子など書き込んでいきたいと思います。

夏季大会の初戦敗退から時間が経ち、

心の傷が少し回復したところで大会当日のお話を。



26日はフレッシュミニバスの試合もありました。

参加可能な選手は

「原則的には4年生以下、5年生でも初心者レベルは可」


ウチからは10人で出場です。

2Q分あるので、丁度一人1Qという形で挑みました。


お相手は何度もお世話になっている木曳野さん。


前半は5年生2人、4年生1人、3年生1人、2年生1人。

本来なら5年生2人はレギュラー戦を目指してほしいくらいなのですが、

今回はフレッシュで出場です。


5年生2人中心でゲームを進めていましたが、相手にリードされて前半終了。


後半はレギュラー戦にも出ている4年生3人と、3年生1人、2年生1人。

試合慣れしている3人が出ていることもあり、

積極的に攻め見事逆転勝利!


いつも練習試合に来れない2年生の子も試合に出れたので

良い経験になったんじゃないかなと思います。



で、肝心のメインゲーム。

自分なりに考えた敗因。


「動きのあるオフェンスができない。」

「トラジションが悪すぎた。」

「気持ちの中に驕りがあった。」

ではないかと思います。


ここらへんを今後改善していかなければ

上へのステップは無いと思います。




話は変わりまして、帯同審判として登録している方々は

朝からペーパーテスト、心構えを経て、

実際に笛を吹き、指摘をしていただき、

審判技術の向上を図りました。

自分もその中の一人でした。


実際の試合では女子の試合を吹いたのですが、

試合内容はワンサイドゲーム。

ボールマンに対してのあたりが強く、

体が当たっている場面が多かった。

それを吹けなかったですね。

あと、レポートをみんなに分かるようにした方が良い、

と教えていただきました。


またひとつ勉強になりました。


さて、これからの押野ミニバスケットボールクラブ。

いろんなところへ合同練習にお邪魔しながら、

7月17日のカップ戦、翌24日の北電カップへ向けて

練習をしていきたいと思います。