日本科学未来館で行われている
「マンモス展」へ
行ってまいりました
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4898.JPG
心配そうな顔で母を見守る2歳児


とにかく暑いので
涼しく楽しめる場所…
という理由で行ってみたのですが

想像していたよりも
遥かに充実した内容でした

マンモスの骨格標本はもちろん
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4876.HEIC
もちろん梶裕貴さんの音声ガイドを聴きながら


仔マンモスの完全体であったり
古代ウマのこどもや
マンモスの鼻の冷凍標本など…
40000年以上前のものなのに
どうしてこんな状態?!というくらい
かなり生々しいものを見られて
永久凍土から発掘された神秘を
感じることができました

さらに
「マンモス復活プロジェクト」の
研究者たちの長年に渡る戦いや
夢や希望だけで語ることが出来ない
哲学的倫理的問題点についても触れ
かなり深く考えさせられる内容でした

_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4871.HEIC
娘はマンモス展を出た瞬間に起床



そして、最後に記念撮影
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4888.HEIC
娘に原始人のカツラを被せたら
2秒で取って渡されたので
私が被って撮ったのが最初の写真です




とっても涼しいし
世界初の展示も沢山あるので
ぜひ行ってみてください(・∀・)