6月に入りました。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。


今月からきものは、

半ばくらいにかけて絽の半衿に変わり、

透けない単衣に夏の帯、

夏物の帯揚げ、帯締めに衣替えです。

新潟も近年6月の気温が高めで

かなり前倒しで夏物を

着始めるようになりました。


6月はじめ。

長井ちぢみに夏の帯の組み合わせ。

とても軽くて着やすいと言われています。

山形県置賜・長井のきものです。

下には、麻の襦袢。

色のついた襦袢と白っぽいきもの。

重ねれば白くなりすぎなくて

盛夏の前のコーディネートに重宝。

衿も絽の半衿です。

ちなみに肌着も麻のワンピース。

気持ちよくきものを楽しめます。

涼やかな夏帯ですが

落ち着いた色合いの組み合わせです。

6月の日差しの下でも良く似合います。




5月後半のきものは、、、

東京では5月後半くらいに

小千谷縮(麻)を着ている女性を

見かけたりしますが、

新潟も洋服でも半袖を着るくらいの日が

あるのでお友達とお食事に、とか、

お買い物に、などの場合

臨機応変にきものを選んで全く問題ない

と思います。

実際、今回のふろしき展(5月開催)

にご来場されたお客様の中にも

麻のきもので麻の帯の方が

いらっしゃいましたが

気温やお天気、周りの方の洋服の雰囲気と

装いが合っていてとても素敵だと思いました。

5月後半だしまだ麻は、、と思う方には

春から盛夏前まで楽しめるきものも多くあります。

軽やかな絹のちぢみおすすめです。

また竹素材が入った麻100より透けないもの

なども前よりバリエーションが増えています。



気候は以前と変わり

きものの暦も変化しています。

ちょっとしたルールはありますが

それを理解した上で、

わたしはこうアレンジするとか、

以前より薄物を早めに着る判断は、

わたしはどんどん挑戦して良いと思います。


6月初めの訪問着と袋帯の組み合わせ。サロン玄関前にて。


夏の衿にお取り替え、半衿付け承ります。

季節の変わり目、お洗濯もお持ちください。


大嶋屋呉服店

 ■きもの販売・着付け・コーディネート・撮影・イベントプランニング・展示会・リメイク 

■各種お問い合わせはDMからお願いします✨ 

■日本全国の染織物をお取り扱いさせていただいております。 

■本店店舗 五泉市吉沢1-6-24 

■ご予約制サロン 大嶋屋


ふろしきやオンラインショップにて販売スタート

【新潟ふろしき】に新柄が登場しました。