今日の天気は、晴れ。

周防大島の最高気温、
29.3度。

昨日に続き、
非常に暑い一日。

全国的には、
猛暑日の所もあったようですが、
畑もそんな感覚ですね。

そんな今日、
やった作業は、液肥の散布。

今月、4回目。

 

 

 

 



14日にして、4回目。

相当なハイペースでやってます。

しかしながら、
今月の液肥の散布。

天気予報が当たれば、
これで終わりでしょう。

来週以降、
月末まで、
ずらりと雨マークが並んでいます。

おそらく、散布は出来ないと思います。

 

しかし今年の天気予報。

少し信用できない面もあります。

そして、
液肥の中身ですが、
いつもの通り。

万田酵素。

尿素。

リンクエース。

と、なっています。

ただですねえ。

一つ、懸念があります。

私が使っている液肥の中で、
最も高価なのが、
万田酵素です。



尿素やリンクエースとは、
桁が違います。

その万田酵素が、
恐ろしい勢いで減って行きます。

このペースだと、
年間、相当な額になります。

ちょっと経費的に厳しいですね。

なので今後は、
3回に1回ぐらい、
万田酵素を外すことにします。

そもそも万田酵素のマニュアルでは、
推奨される散布回数、
月に2回です。

それを私は、
2倍以上やってました。

1回減らしたとしても、
十分推奨を上回っています。
問題はないでしょう。

もう少し安価で、
いい液肥があればいいんですけどね。

実は、一つ気になっているものがあるので、
今度試すかもしれません。

最高のみかんを目指して、
試行錯誤は続きます。