今日の天気は、晴れ。

周防大島の最高気温、
24.7度。

体感的にはもっと暑く感じましたが、
アメダスの数値は夏日手前でした。

そんな今日、
やった作業は、
早生みかんの施肥です。

夏の肥料、
夏肥ですね。

まだ5月ですが、
栽培上は夏肥の施用をします。

早生みかんは、5月上旬。

せとみは、5月下旬。

夏肥は、
樹勢の維持と新梢や果実の初期発育に欠かせない肥料です。

なので量もたっぷりとやります。

いつものごとく、愛用のナベですくい、



株元へまいていきます。

 



ちなみに、この肥料。

以前は、一袋、20キロ入りでした。

しかし、高齢農家も多い、周防大島。

20キロでは重いとのことで、
15キロ入りになりました。

確かに軽くなったのはいいんですが、
今度は袋の数が増えます。



うちは、6段の段々畑。

肥料が無くなるたびに、
畑の中を行ったり来たり。

個人的には前のままで良かったんですが、
もう戻ることは無いでしょう。

肥料にまつわる雑談です。

で、
施肥の方は、午前中で終わっています。

午後は、
ハウスせとみの剪定。

けっこう切りました。

 



やり方は、前回と同様。

ハウスの天井に当たりそうな枝を切って行きます。

こちらの作業では、
脚立を使います。

脚立に登って、
高いところの枝を切ります。

今日で、
全体の半分ほど終わっています。

施肥に剪定。

今日も頑張りました。

世間はゴールデンウイーク。

ちょっと用事があって、
国道を走ったんですが、
まあ、すごい車の数。

周防大島のお店。

相当賑わってるでしょうね。

みかんとともに、
観光は、周防大島の基幹産業。

それだけ魅力があるというのは、
住民にとっても誇らしいことです。